少し前になりますが、春日市・Y様邸の屋根塗装工事が着々と進み、
下塗り・中塗りの工程を無事に完了しました!
今回はそのときの作業の様子をご紹介していきますね♪
【まずは下塗り】塗装の“土台”づくり!
☟こちらが屋根の下塗り作業中の様子です。
使用しているのは、スレート屋根用の密着性の高い下塗り材。
洗浄でスッキリきれいにした表面に、白い下塗り材をムラなく均一に塗り広げていきます。
この下塗りがあるからこそ、上に塗る塗料がしっかり密着して、
耐久性もグッとアップするんです✨
【続いて中塗り】選んだ色がしっかり出てきました!
☟こちらが屋根の中塗り作業中の様子です。
下塗りがしっかり乾燥した後、黒系の中塗り塗料をローラーで塗布していきます。
Y様と相談して決めた、落ち着いたマットブラックカラー。
屋根にしっかり色が乗り始めると、グッと締まった印象になります!
中塗りは仕上げ色と同じ塗料を一度目に塗る工程。
この段階で色ムラや塗り残しがないよう、端や段差の部分も細かく丁寧に仕上げました。
🖌️中塗りの段階では、塗膜の厚みをしっかり確保することがポイント!
ただ色をつけるだけではなく、屋根の耐久性や防水性を支える大切な層となります。
塗料の性能を十分に発揮させるためにも、下塗り・中塗り・上塗りの3工程を省かず、正しい乾燥時間を守って丁寧に進めることがとても重要なんです。
また、塗料には紫外線や熱、雨風に強い機能が備わっているため、きちんとした施工によって屋根の寿命が大きく伸びるという効果も期待できます!
Y様邸では、塗装の前後でお住まいの印象がガラリと変わる様子に驚かれる方が多く、私たちにとってもやりがいのある現場です😊
ここまでで屋根がかなり見違えるように!
洗浄前は雨だれとコケで全体がくすんでいた屋根ですが、
ここまでの工程で、見た目も機能性もぐんとアップ!
Y様も、仕上がりに満足そうなご様子でした^^
次は仕上げの「上塗り」作業と、全体完成の様子をご紹介予定です!
ピカピカの屋根に仕上がる瞬間を、どうぞお楽しみに〜!
塗装に関するお悩みやご相談にもお答えいたしますので、ぜひ気軽に相談してみてくださいね。
春日市をはじめ、那珂川市で外壁塗装や屋根塗装、防水工事を行っています。
お家の状態に合わせて、最適なプランをご提案し、丁寧に施工いたします!
さらに、現地調査やお見積り、劣化診断も無料で行っていますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-928-463