146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

こんなところまで?春日市の外壁塗装で行うガス管まわりの丁寧な塗装作業

こんにちは!
ペイントホームズ那珂川店です😊

「外壁塗装って、家の壁をキレイに塗るだけじゃないの?」
「ガス管や細かいところは塗らないんじゃないの?」

そんなイメージをお持ちの方も多いと思いますが、実は“見えないところ”ほど丁寧な施工が重要なんです。

今回は、春日市で実際に行った外壁塗装工事の中から、“ガス管まわり”の塗装作業を取り上げて、
「プロの細やかな仕事」を写真付きでご紹介します。


外壁塗装は「細部」で差がつく!

外壁塗装というと、「壁の色」「ツヤ」「デザイン」に目が向きがちですが、本当に塗装の良し悪しが出るのは細部の処理なんです。

  • ガス管や給湯器周辺の金具や配管のサビ
  • 壁に取り付けられた金属部の劣化
  • 施工中の養生やケレン(研磨処理)の丁寧さ

こうした箇所までしっかりケアして塗装されているかどうかが、数年後の状態を大きく左右します。


【写真で解説】
ガス管まわりの塗装工程 in 春日市

今回は春日市の施工現場から、ガス管・金具などの施工の流れを写真付きでご紹介します。


① 養生とケレン(サビ取り)作業

養生とケレン作業

まずは、ガス管や周辺設備をしっかり養生(マスキング)し、塗料がつかないように保護します。

同時に、サビや古い塗膜を研磨用たわしで削る「ケレン作業」を行い、塗料の密着性を高めて長持ちする塗膜を作ります。


② 細部のケレン・サビ処理

細部のケレン処理

金具部分などの細かい箇所も丁寧にケレン処理を実施。サビを放置すると剥がれの原因に。細部まで手を抜かないのがプロの仕事です。


③ サビ止め塗装の実施

サビ止め塗装

ケレン後は、サビ止め塗料を刷毛で丁寧に塗布します。金具の隙間などにも塗料をしっかり入れ、再発を防止。

この工程は省けない重要なポイントです。


④ ガス管本体の塗装作業

ガス管の塗装

最後に、ガス管表面に仕上げの塗装を施します。白色のサビ止め塗料で保護しつつ美観もアップ。

職人が丁寧に塗り重ねる様子は、お客様にも安心していただけるポイントです。


春日市の気候と金属部の劣化リスク

春日市は湿気が多く、梅雨や台風の影響も受けやすい地域です。そのため、外壁だけでなく、金属部のサビや腐食も進みやすい傾向にあります。

特にガス管や金具などの小さな鉄部は、数年でサビが広がることも少なくありません。

だからこそ、外壁塗装の際にはこうした部分もまとめてメンテナンスしておくことが大切です。


ペイントホームズ那珂川店のこだわり

  • 細部まで丁寧に施工
  • サビ止めや下地処理は絶対に省かない
  • 付帯部や配管にもこだわりを持つ

私たちは見える部分だけでなく見えない部分にも本気で向き合う塗装店です。
春日市のお客様の大切なお住まいを長く守るお手伝いをしています。

現地調査・劣化診断・お見積りはすべて無料!お気軽にご相談くださいね。


まとめ|
“細部”で違いが出る、後悔しない外壁塗装を

外壁塗装は壁だけでなく、細部までどれだけ丁寧に仕上げるかがカギになります。
ガス管や金具、配管まわりまできちんと塗装されていると、見た目の美しさはもちろん、建物全体の耐久性や安全性にもつながります。

春日市で信頼できる塗装業者を探している方、
外壁だけでなくトータルで丁寧に施工してほしい方は、ペイントホームズ那珂川店までお気軽にご相談ください!

ペイントホームズ那珂川店では、
塗装に関するお悩みやご相談にもお答えいたしますので、ぜひ気軽に相談してみてくださいね。

春日市をはじめ、那珂川市外壁塗装や屋根塗装、防水工事を行っています。

お家の状態に合わせて、最適なプランをご提案し、丁寧に施工いたします!

さらに、現地調査やお見積り、劣化診断無料で行っていますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル:0120-928-463
error: